引き出しをなくすハンガー 「oneger light」5本セット
¥2,900
これまでのハンガーの歴史を塗り替える全く新しいハンガー「oneger(ワンガー)」
oneger lightはそんな従来のonegerをさらに軽量に設計し、使いやすくした新モデルです。
重量は1本約87gと、通常モデルよりも65%軽くなりました。
カラーは見た目にも軽やかなライトグレーをチョイス。通常モデルのonegerとも一緒に使っていただけるトーンにしました。
製品の開発経緯や詳しい情報は下記のページをご覧ください↓
https://drip.co.jp/4926/
※軽量設計のoneger lightは通常モデルよりも耐荷重が小さくなっています。ハンガー底面部の対荷重は【最大500g】となっていますので、重い物をかける際にはご注意くださいませ。
◾️1本で普通のハンガーとしても、パンツハンガーとしても使える
onegerの最大の特徴である底面右下のスキマ(写真9枚目)。ここにスキマがあることでパンツを滑り込ませるようにして掛ければパンツハンガーとしても使うことができます。
さらにパンツを掛けた上からシャツやジャケットも同時に掛けることができるので、クローゼットの省スペース化に。これまで畳んで収納してたパンツを吊り下げることで、あなたのクローゼットから引き出しがなくなります。
◾️Tシャツの首を伸ばさず掛けられる
onegerの右半分にある深い溝。これをうまく活用すればTシャツを掛けるときに、首を引っ張らずに簡単に掛けることが可能になります。(写真10枚目)
ハンガーは毎日使うものだから。もっと簡単に服を掛けられて、服自体を痛めないような設計にしました。
◾️肩がつっぱらないゆるいラウンドシェイプ
Tシャツやニットを長時間掛けっぱなしにすると、肩がピンと突っ張ってしまったことはありませんか?
onegerは長時間掛けていても服に負担を掛けないよう、大きくゆるいラウンド肩の形状をしています(写真11枚目)。これでニットの肩のつっぱりはもうさよなら。
◾️一筆書きのミニマルでクールなプロダクト
oneger lightは1本のアルミの棒を折り曲げて成形したハンガー。ミニマルで無駄のないその造形は、自宅のクローゼットはもちろん店舗様の什器としてもご利用いただけます。
<oneger の仕様について>
・素材:アルミ
・加工:サテン加工
・寸法:縦17cm×横40cm
※パンツを掛ける部分は30cm
・直径:6mm
・重さ:約87g/本
<FAQ>
Q. 洗濯には使えますか?
A. 弊社としては洗濯での使用は推奨しておりません。なるべく部屋の中での使用をお願いできれば幸いです。
Q. onegerの耐荷重はどのくらいですか?
A. ハンガー底面部の対荷重は最大500gです。通常のonegerに比べると全体的な対荷重は小さめになっているので、コートなど重いものは通常版のonegerをご使用くださいませ。